ステーションの特色、患者さまの傾向や特徴
地域のケアマネージャーや院内外から紹介を受け、医師の指示のもと在宅療養している方に看護、リハビリサービスを提供しています。ニーズは様々で病状観察から在宅での看取りまで行っていますが、医療保険では小児の訪問もしています。
部署やスタッフの雰囲気・年齢層
スタッフは30代~40代が中心で訪問看護師と理学療法士で構成されています。チーム内は風通しがよく、何でも話し合える環境を作っておりとても仲が良いです。
所長からのメッセージ
新人看護師はこう育てたい
在宅経験がなくても今までのスキルを使って十分に活躍できると思います。また新人でもアセスメント力を鍛えて成長できる職場です。
将来なってほしい看護師像
患者側の目線に立って、冷静で暖かく行動力のあるスタッフを育てたいと思っています。
教育のポイント
入職者の個別性を考慮しプリセプターを導入。同行訪問も十分に行います。 定期的に面接も行い現状や希望、業務の不安解消に務めています。
訪問看護独自の取り組み・PR
在宅医療、訪問看護のニーズは高まっています。地域、医療とさらに連携してその人らしい人生を応援したいと日々頑張っています。
少人数ですがアットホームで働きやすい職場です。
オンコールもありますが、家庭と両立しやすい環境を目指しています。
就職・見学を希望されている方へ
訪問看護師は判断力、アセスメント力、コミュニケーション力が鍛えられる職種です。
認知症ケアや身近にリハビリ職がいることもあり、スキルアップをしながら楽しく働けます。
訪問看護師の一日をご紹介!
8:30
出勤
ステーションは北柏リハビリ総合病院の敷地内にあります。

8:30
朝礼・申し送り
看護師とリハビリスタッフも交えて行います。
未経験でも大丈夫!
困ったときは何でも相談できる環境です。
プリセプター制度有。

8:45
訪問先へ出発
主に車で移動します。
訪問範囲は柏市と我孫子市です。
新人さんには慣れるまで同行訪問をします。

9:00
~
10:00
1件目の訪問
バイタルサイン測定
排便コントロール
内服管理
褥瘡処置
認知症ケア 等を行っていただきます。

10:10
~
11:10
2件目の訪問
一人一人とゆっくり関わっていきます。

11:20
~
12:20
3件目の訪問
12:45
~
13:45
お昼休み
病院内に社員食堂があります。
メニューは日替わり定食、カレー、そば、うどん。安くてボリューム満点!

14:00
~
15:00
4件目の訪問
他職種とも連携し、質の高い看護サービスを提供しています。

15:10
~
16:10
5件目の訪問
16:30
事務所に帰社
記録整理や連絡業務を行います。

17:10
申し送り
報告事項、翌日の日程確認等。

17:30
業務終了
夜間待機携帯へ転送操作。
お疲れ様でした!
残業は少なめですよ。
北柏訪問看護ステーションの魅力をご紹介!
・なんといっても母体が北柏リハビリ総合病院である事!認知症疾患医療センターもあり、社会的ニーズの高い環境です。また、福利厚生面においても安心して働く事が出来ます。
・ほとんどのスタッフが訪問看護未経験でスタートしています!指導体制が整っており、最初の数か月は先輩職員が同行しますのでご安心下さい。認定看護師も在籍していますよ!
・患者様は小児から慢性疾患、認知症、癌などで、症例がとても豊富です。主な処置としては、褥瘡、排便コントロール、バルーン交換、吸引等があります。
・オンコール対応がありますが、夜間に出動をした際にはきちんと休息時間を設けています。もちろん手当はしっかり支給されます! (オンコール手当:平日3,000円、土日祝10,000円)
・職場内、外ともにハラスメント対策を行っています。
・院内保育所完備で30代のママさんナースが活躍しています!
・少人数ですが、その分アットホームで風通しの良い職場です!
